ステージを少し進むとシリーズ恒例のボスラッシュ!、8体のボスとの再戦があります。


左上から順番に ブロックマン アシッドマン パイルマン ラバーマン
左下から順番に ヒューズマン ツンドラマン トーチマン ブラストマン
ボスを倒すごとに中央にライフ回復(大)が出現、順番はどれからでもいいので、特殊武器も使って倒していきましょう。
ステージ攻略でも戦ってるので、普通に倒した話をするのもあれなのでボスラッシュはカット。
次がラスボス戦のある最後のステージとなります。少し雑魚敵や動く足場での移動もありますが、短い距離なので問題なく突破しました。
歯車城の奥でラスボスのDr.ワイリーと最終決戦!。


大型の乗り物に乗っているので、操縦席の赤い目の部分を狙って攻撃していきます。飛ばしてくるミサイルの上を足場にして、弱点の部分を攻撃していきましょう。
ボスの体力が減ると行動が変化、車輪を出して弱点部分に攻撃が当て辛くなります。車輪(歯車)を攻撃すると乗り物が下がるので、弱点を攻撃していきます。
倒すと後半戦へ!。

変てこなマシンに乗り込み、歯車を投げたり突進して攻撃してきます。スピードギアやパワーギアも順番に使ってくるので、こちらも発動して迎え撃ちましょう。
ボスの体力が残り僅かになると、超高速化して突進攻撃を繰り返してきます。攻撃のチャンスは短いですが、スピードギアを発動して確実に攻撃を当てていきます。

最後は適当に攻撃してたら倒せました。ロックバスターだけでラスボスも全部倒しちゃいましたよ!。
そしてイベントと感動のエンディングです。


ワイリーはスピードギアを発動させて土下座!、そして何処かに逃げていきました...。きっとアンパンマンとバイキンマンみたいな関係なんだろうね。
スタッフロール、ロックマンもラッシュジェットに乗って研究所へ帰ります。

ライト博士は壊れたブロックマン達を回収して研究所に戻ります。全員無事に修理されたようで、最後に一緒に仲良く記念撮影してゲームクリアとなります♪。

ロールちゃんが可愛い♪、あとボスキャラ達も意外と可愛いね。
クリアタイムは4時間ちょっとです。初見でも余計なことをしなければ、3時間もあればクリアできます...。
ブルースもフォルテも登場しないし、ちょっと残念な出来だったかもしれませんけど、次回はクリア後の世界を遊んで紹介していきます。
カテゴリ
タグ