注意!、この体験版の配信が今日「4月14日」までらしいので、この記事を読んでから遊んでみようとした人は、もう間に合わないかもしれない...諦めて...。

【バランワンダーワールド】 2021年3月26日発売
プレステ以外にもスイッチなど、いろんな機種で発売されてます。売り上げとか相当酷いらしい。

最初に主人公を選択。
ゲーム設定で日本語字幕にはできますが、ボイスの吹き替えはないようです。

全体的にどうしょうもないクソゲーなんですが、ムービーシーンだけは映像が綺麗です。(これしか褒めるとこがないの!)
最初のオープニングムービーを観た感じは楽しそうです。すぐ絶望することになります。

それではステージを遊んでいきます。
ところで主人公の周りをついてくる複数のヒヨコは何なの?。

このゲームはアクションゲームです。
ステージを探索しながらアイテムを集めて進んでいきます。途中でモンスターが出現したり、最後にはボスキャラが待ち受けてるようです。
あとカメラワークが最悪!、しかもステージの床が動いたりするので、とにかく目が疲れます。遊び始めてすぐ酔いました...。

ステージを進んでいくと、主人公は能力を手に入れ変身します。
変身すると専用のアクションが使えるようになり、戦闘や探索で活躍します。コスプレ?着ぐるみ?可愛くないです。

ウルフ、ドラゴン(トカゲ)、それからブタさん!。
主人公の変身能力を使用しながら、ステージを進んでいく感じです。なんか変身したら逆に動かしにくい、ジャンプができなくなりました!。

敵との戦闘もつまらない、ついでに探索も面白くない、キャラクターも魅力がない(日本人向けじゃない)もうどうしょうもないです。
アクションゲームでアクションも酷い!、スクエニで令和の時代にこれは酷い...想像以上のクソゲーでしたね。(酷いという感想しかない)
興味があるなら遊んでみてください。すぐ安くなるはずです。
最後にもう一度注意!、この体験版の配信が今日「4月14日」までらしいので、この記事を読んでから遊んでみようとした人は、もう間に合わないかもしれないです。
紹介するのが遅れました~。まぁ遊ぶ価値はないです!。
カテゴリ
タグ