同時に「アップデート(Ver1.5)」も実装され、さらに遊べる要素が増えました!。(ハウジング、デートイベントやクエスト、新モンスターなど)

原神(PS5版)について
「PS ストア」から無料でダウンロードできます。
配信開始してすぐは見つけにくかったので「PS4版」と間違えないように注意!。今は普通に表示されてるはずです。
両方のバージョンをダウンロードしてると、起動時にどちらで遊ぶか選択できます。
トロフィーについて
アップデートで追加トロフィーも実装され、ログインした瞬間にトロフィーを何個も入手しました。(PS4版も追加トロフィーあり)
PS5版にはプラチナトロフィーもあります。基本無料でプラチナありは凄いです!。
ちなみにPS4版でもログインすると、残りの追加トロフィーが獲得できます。忘れずに!。
ロード時間がメチャクチャ短い
PS5版の一番のメリット!、とにかくロード時間が短い!、凄い早さです。
例えば、「モンドから璃月まで1秒~2秒ない」程度です。「PS4pro(SSD)で正確には覚えてないけど10秒程度かかったかも...」
ゲーム起動時もロードも体感できるくらい早くなってます。ロードに関しては超快適です。
これだけでも満足です。PS4pro(SSD換装)とは何だったのか...。

映像とグラフックについて
これは気休め程度に綺麗になったかなってないか程度...そもそもセラリアのテレビ(レグザ)の性能の問題です。
流行りの「4Kテレビやモニター」など、そういうのは持ってないので、グラフィックに関してはそこまで変化してないような気がします。
フレームレートが安定する
フレームレートについては詳しく知りませんが、全体的に動きが滑らかになってます。(カクカクしないの!)
刻晴ちゃんとかで接近戦の戦いをするとはっきりわかります。敵の攻撃も僅かにですが回避しやすくなったりしてます。
ゲーム操作のレスポンスが速い
全体的にゲーム操作のレスポンスも良くなって反応が速いです。
メニュー画面での操作、アイテムを拾うときなど、PS4ではボタンを押しても反応が遅かったけど、PS5では反応も速く快適に操作できます。

×で決定 ○でキャンセル
ゲーム機と同じく原神も、×ボタンで決定、○ボタンでキャンセル、海外スタイルになっちゃいました!。
いきなりは戸惑うかも、PS4は○ボタンで決定でしたから、設定から変えられないようなので慣れるしかないです。
(もしキーコンフィグで変更できたとしても、他の操作もおかしくなるかも...)
最初は押し間違えるかもしれないけど、日頃から洋ゲーも遊んでる人ならすぐ慣れます。

その他
良かったこと、悪かったとこ、気になるとこはこれくらいです。
予想以上にPS5版の原神は良かったです。最近モチベーションも下がってましたが、またやる気が出てきました!。
はっきり言って「クソ長いロード時間がメチャクチャ短くなったのが一番嬉しい。(操作の反応速度が上がったのも)」
また何かあれば紹介していきます。
カテゴリ
タグ