理由は、ゆっくり観る時間もなく料金を払い続けるのがもったいないのと、単体では痒いところに手が届かない微妙な作品数だったからです。

ネットフリックスは値上げしましたがお気に入りでした。もう少しアニメに特化してくれてたなら、ネトフリだけでも契約を継続しましたが…。
オリジナル作品も少しは楽しみましたが、時間がなかったのでいろんな作品を視聴できませんでした…。

dアニメストアはアニメだけならコスパからして最高です!。
ドラマとか映画はないのでアニメだけに特化、新作アニメだけならプライムビデオやニコニコでも十分楽しめます。(配信期間は短いかもだけど…)

無料期間だけ試してみた動画配信サービスもあります。
どの配信サービスもそうですが、そこだけで観たい作品が揃わないので、結局は複数の動画サービスと契約しないといけなくなります。
もっと価格の高いサービスなら(レンタルも含めて)作品が揃ってるとこもあるかもしれませんが、お手頃価格では難しいですね~。
見放題ではなくレンタルなどが多すぎるので、結局は料金が高くなります。

そんなこんなでセラリアが最終的に行き着いた先が『Amazonプライムビデオ』です。
コスパ満点の動画サービスを一周回って戻ってきました。プライム会員は価格もワンコイン、学生割引ならさらに半額、凄いお得です!。
アニメ・ドラマ・映画・バラエティと中途半端に揃ってます。

プライムビデオってプライム会員のおまけですが、おまけとして考えたらプライムビデオってやっぱり凄いです。
プライム会員はビデオ以外にも様々な特典があるので、アマゾンの通販を利用するなら会員登録はするべきです。ついでに動画も楽しむ!。
他の動画サービスと比べて不満も多い(広告あり・オープニングスキップなし)けど、結局はプライムビデオなんです。
プライム会員に登録してる人も多いと思うので、また暇なときにでもセラリアがオススメする見放題のアニメや映画を紹介していきます。
カテゴリ
タグ