イベント配布武器『ドドコの物語』について、使用してみての感想と評価を紹介します。

性能と強化のしやすさから評価するなら、星4武器としてもなかなかの性能、一部の星4武器と比べると性能が劣る感じです。

Genshin-378.jpg

ドドコの物語の入手方法


真夏!島?大冒険!」のミニゲームをクリアするとポイント入手、イベント商店で交換することができます。

ちなみにドドコの物語の強化素材(凸強化)もイベント商店でポイントと交換できます。

ミニゲームの内容は普通に戦闘して敵を全滅させるだけ!、イベント専用アイテムの各種バクダンを使用することもできます。

簡単なのでミニゲームを遊んで、全ての報酬を交換しましょう。(期間限定なので忘れないように!)

Genshin-380.jpg

ドドコの物語の性能


画像は完凸させて強化した状態です。

攻撃力:55.1% 基礎攻撃力:454

ドドベンチャー!
通常攻撃が敵に命中した後の6秒間、重撃ダメージ+32%
重撃が敵に命中した後の6秒間、攻撃力+16%

ドドコの物語は強いの?


基礎攻撃力が少し低い以外は、性能と入手と強化のしやすさからしても、星4武器でも使いやすく(一部の武器を省いて)強いことになります。

ドドベンチャーの効果も、通常攻撃と重撃で発動するので、癖がなく誰でも扱いやすい武器になります。

ドドコの物語を装備させるなら【クレー・凝光・煙緋】がオススメです。

通常攻撃と重撃でダメージを与えていく(サブ)アタッカーに装備してください。

Genshin-379.jpg

他の武器と比べて


星5武器の「四風原典」とか「天空の巻」と比べたら、完凸ドドコでも無凸星5武器のほうが強いです。

星4紀行武器「匣中日月」と比べるなら、どちらも同じくらいですが、完凸紀行武器には全体的に負ける感じです。

流浪楽章と比べて


星4最強の法器「流浪楽章」と比べて、完凸ドドコでも無凸流浪楽章に負けます。

でも流浪楽章は癖が強くて、キャラクターを出してから制限時間ありの能力アップ、メチャクチャ強いけど切り替えが面倒な武器でもあります。

Genshin-381.jpg

ドドコの物語って強化するべき?


入手のしやすさと強化素材集めも簡単(イベント期間内なら強化経験値アップ)なので、他の法器が揃ってないならドドコを強化してください。

無課金の人にはオススメの武器です。星5武器や紀行武器に流浪楽章を持っているなら、そこまでしてドドコを強化する必要もないです。

もし強化してドドコを使うなら、イベント期間内に必ず完凸させてください。

ちなみにセラリアのクレーちゃんは流浪楽章を持たせてます。ごめんね…ドドコ…。
カテゴリ
タグ