『デモンズソウル(PS5版)』をセールで購入、序盤をプレイしたら(PS3版)と操作方法が少し違っていました。

ゲーム機と同じくデモンズの操作も(〇と×)が逆に変更!、さらにダッシュと回避ボタンも〇と×が入れ替わって操作がしにくいです!。

PSN-1.jpg

PSN-2.jpg

PS3版の操作方法に変更する場合

  • ゲーム機(PS5)の設定から「アクセシビリティ」を選択

  • 「コントローラー」→ボタン割り当てをカスタマイズ

  • ボタン割り当ての変更を有効化するを選択

  • ボタンの割り当てを変更する→(〇ボタンと×ボタン)を入れ替える

  • 最後に「ボタン割り当ての変更を有効化する」を選択


これで「デモンズソウル&他のゲームと本体の操作も全て」ボタン(〇と×)が入れ替わりました!。

ゲーム内のボタン表記は元の状態なので注意してください!。(変更後は×ボタンが表示されても〇を押す)

Demon-1.jpg

デモンズソウルのゲーム内でボタンのカスタマイズがしたいけど、デモンズにはカスタマイズ機能がありません!。それくらいできたら良かったのに…。

決定ボタンが逆程度ならすぐ慣れますが、ダッシュと回避が〇ボタンは個人的に最悪!。どうしても慣れないなら、本体から操作ボタンを入れ替えて遊んでください。
タグ