マッチングしやすいオススメのサーバーと、人が多いレベル帯を紹介します。
最新情報【2021年7月】
オススメのサーバー

北カリフォルニアがオススメ
オススメのサーバーは『米国(北カリフォルニア)』がマッチングしやすいです。(日本時間で朝は人が多い)
いろんなサーバーがありますが、デフォルトの北カリフォルニアを選択しておけば間違いないです。
日本サーバーは人が少ない
日本でもサーバーが「大阪と東京」で分かれてます。複数のサーバーがあるので、プレイヤーがばらけてます。
日本サーバーはラグとかなく快適にプレイできそうですが、マッチングしにくいなら意味ないです。
マッチングしやすいレベル帯

マッチング範囲
召喚・侵入は「SL +-20」それからラトリアの塔ボス時は、最大「SL +-25」でしたか?。
オリジナル版みたいに、レベル止めってやつは意味がないかもしれない…。
(正確に計算してないので、あくまで目安として…。リメイクではマッチング範囲が広がりました!。)
1周目を攻略するレベル
現在マッチングしやすいのは、1周目を攻略中のレベル(30~70)程度がマッチングしやすいです。
あとサーバーやレベルに関係なくホスト不足だと思います。(自分がホストになって召喚してあげるのもアリ!、青ファンは余り気味かも…)
オリジナルの「デモンズ(PS3版)」ではレベル帯(SL 100~120)が人気でしたが、リメイクでは人が少ないようです。
セラリアはレベル(SL 105~)でほとんどマッチングしませんでした…。(侵入なら召喚よりマシ、何度か黒ファンで遊べました)
重要なこと(まとめ)

それでは最後にまとめです~。
- サーバーはデフォルトの北カリフォルニアを選ぼう!
- オススメのレベル帯は1周目攻略中の人を基準に上げること!
- マッチングしやすいレベル帯は(SL 30~70)程度がオススメです
- マッチング範囲は「SL +-15~20と大きく変更・ラトリアの塔ボス時はマッチング範囲がさらに広がる」
- PS3版で人気だった高レベル帯(SL 100~120)は人が少ないので注意!
マッチングに少し不満はありますが、デモンズは面白いゲームなんです。
セラリアはプラチナトロフィーを手に入れたら「協力・対戦用キャラ」の育成をします。ソウルレベルの上げすぎに注意してください。
カテゴリ
タグ