『フォールアウト76(Fo76)』で簡単にステータスが振り直せる「パンチカードマシン」を紹介します。

セラリアは復帰組ですが、こんな便利な機能が追加されてたんですね~♪。

Fallout76-329.jpg

現在はヘビーガンビルドで遊んでますが、他のビルドに変更するなら、ステータスの振り直しが必要な場合もあります。

最初のころは本当に面倒でした!。(レベル50以上でステ振り直しかパークの選択、しかもステは1しか動かせない)

昔の苦労はなんだったんだよ!」って話です。

Fallout76-330.jpg

ステータスの振り直しには、パンチカードマシンを使います。

パンチカードマシンの場所は、各鉄道駅(ベンダーがいるとこ)に設置されてます。

後は他の人のキャンプや、設計図を持ってるなら自分のキャンプにも設置できます。(設計図はどこで入手したか忘れました…)

ちなみにパンチカードマシンを使用するには(レベル25)からです。

Fallout76-331.jpg

各ビルド(ロードアウト)も保存できるので利用しましょう。

戦闘用・探索用・クラフト用の変更も楽にできます。

Fallout76-332.jpg

ステータスの振り直しも簡単です。

今では自由に何度でもステータスを振り直せます。

Fallout76-324.jpg

レジェンダリーパークを装備した場合も、ステータスがオーバーして無駄にならないように、振り直して調節してください。

現在はパンチカードマシンがあるので、ステ振りも気楽にできます。
カテゴリ
タグ