釣り中のパイモンが可愛くて、なかなか面白いです!。

初期装備の「釣り竿・釣り餌」はチュートリアルクエストを進めると貰えます。
ではさっそく魚釣りを開始~♪。

水辺ならどこでも釣りをできるわけではありません。特定のポイントで魚釣りを楽しむことができます。
なので「釣り場を発見したらマーカー」を付けておきましょう。

釣れる魚は見えてるので、付近に対応した餌を落としてあげます。これで魚が食いついてくるはず…。
食いつかない場合は、餌がダメです。魚に合わせて餌を変えてみよう。

魚が食いついたら「上のゲージを調節・下の小さなメーターを満タン」にすると魚を釣り上げることができます。
なんかブレスオブファイア3の釣りに似てます…。知ってる人はわかるはず。
意外と面倒で最初は難しいかもしれないけど、慣れてくるとゲージの調節は簡単です。
釣り中は喋るパイモンも可愛い!。パイモンが喋って旅人を応援します。(がんばれ!、ファイトとか)

釣った魚は「モンド・璃月・稲妻」の各釣り協会で景品と交換できます。
釣り道具からハウジングの設計図まで、霊沼雲池(璃月)を手に入れたら、観賞魚として池で泳がせたりできるそうです。
また時間があれば、ゆっくり釣りを楽しみたいと思います。のんびりと~。
カテゴリ
タグ