『デモンズソウル(PS5版)』で、初心者にもオススメの対人戦で強い!、活躍できるビルドを紹介していきます。

生まれとステ振りからオススメの装備まで、なるべく人気のレベル帯(SL 100)以下で調整してます。



脳筋呪いバグ


Demon-42.jpg

【神殿騎士(SL99)】

【体力40:知力18:頑強40:筋力40:技量12:魔力6:信仰16:運7】

ビルドの説明


「魔法:呪いの武器(バグ)」を使用して竜骨砕きを振り回すビルドです。

ダッシュ攻撃で相手をぶっ飛ばして追い打ちも決められたら最高、シンプルなんですが純粋に強いです。攻撃が大振りなので注意を!。

サブ武器は軽い(筋力ボーナス系)武器を選択します。

オススメの武器(魔法・奇跡)


右手:竜骨砕き・その他

左手:審判者の盾・獣のタリスマン

魔法:呪いの武器

奇跡:一度きりの復活

アンバサ戦士


Demon-43.jpg

【神殿騎士(SL98)】

【体力40:知力15:頑強40:筋力26:技量12:魔力6:信仰32:運7】

ビルドの説明


祝福武器で自動回復しながら戦う、とにかく打たれ強く長期戦向けのビルドです。

魔法防御力も高く、攻撃力が低い相手や、魔法攻撃メインの相手に有利に立ち回れます。

武器に合わせて筋力と技量は調整、余りは信仰へ。肉斬り包丁を使うなら、呪いバグが使用できるように知力も上げよう。

オススメの武器(魔法・奇跡)


右手:北騎士の剣(祝福)・月明かりの大剣・グレートソード(祝福)・肉斬り包丁

左手:暗銀の盾・審判者の盾・獣のタリスマン

魔法:呪いの武器(肉斬り包丁・ステは知力上げて)

奇跡:一度きりの復活

技量戦士


Demon-44.jpg

【神殿騎士(SL98)】

【体力30:知力18:頑強40:筋力24:技量37:魔力6:信仰16:運7】

ビルドの説明


技量向けの武器で戦う(基本的にエンチャントはしない)ビルドです。武器に合わせてバグ呪いも使います。

打刀探すものの大剣を装備するためのステ振りに調整しました。武器に合わせて筋力と技量を調整してください。

少し変わったユニーク武器の種類も多いです。(体力が減る系の武器に注意!)

オススメの武器(魔法・奇跡)


右手:打刀(鋭利)・キリジ(鋭利)・エストック(鋭利)・探すものの大剣・柄無し・妖刀「誠」

左手:暗銀の盾・獣のタリスマン

魔法:呪いの武器(いらないなら知力を下げる)

奇跡:一度きりの復活

魔法騎士


Demon-45.jpg

【騎士(SL99)】

【体力30:知力18:頑強40:筋力20:技量14:魔力34:信仰16:運7】

ビルドの説明


「魔法:光の武器」で強化した武器を振り回して、おまけ程度に魔法も使えるビルドです。

魔法耐性の高い相手には少し厳しいけど、武器を変えて対応してください。

筋力と技量はクレイモア打刀を装備できるようにしてるので、必要ないなら使う武器に合わせて、筋力と技量を調整してください。

右にタリスマンを持つので、装備チェンジが少し面倒です。(すぐ慣れる)

オススメの武器(魔法・奇跡)


右手:北騎士の剣・クレイモア・キリジ・打刀・(武器の派生はおまかせ)・神のタリスマンなど

左手:暗銀の盾・狂気の触媒

魔法:光の武器・ソウルの光

奇跡:一度きりの復活

信魔法使い


Demon-46.jpg

【貴族(SL96)】

【体力30:知力30:頑強8:筋力9:技量12:魔力40:信仰40:運7】

ビルドの説明


純魔より少しだけ威力は落ちるけど、獣のタリスマンで戦う魔法メインのビルドです。

耐久度もある程度は上げたので、純魔と比べても打たれ強くなります。(一度きりもある!)

スタミナが低いので武器は振り回せませんが、保険として何か装備しておきましょう。

オススメの武器(魔法・奇跡)


右手:獣のタリスマン・ファルシオン(欠月)など

左手:クリスナイフ・バックラー

魔法:炎の嵐・ソウルの光・浮遊するソウルの矢など

奇跡:一度きりの復活
タグ