最後にレシピも公開、美形かどうかは人それぞれなので、整った顔(美人)で完成ということにします。
キャラメイク

キャラメイクについて
デモンズのキャラメイクはオリジナル版よりも簡単!、でも美人を作れるのかといったら微妙なんです~。
どのプリセットを選択しても、パーツと数値を合わせていけば同じ顔になります。(性別で違いはある)
リメイクからキャラメイクのデータはセーブ可能、また神殿でソウルを払えば、何度でもキャラメイクをやり直すことができます。
(名前・生まれ・持ち物の変更はできないので注意!)

キャラメイクのコツ
- プリセットを選択、どれでもいけるけど好きな肌色(髪色)で選ぶと楽!
- 髪型を坊主頭に変更(見やすい)、骨格や顔を小さくする感じで調整していく
- 正面と横から顔を確認、鼻の高さ・顎・噛み合わせにも注意!
- 最後に髪型や各カラー、化粧を調整して完成です
実際にキャラメイクしてみましょう。
レシピ

レシピを紹介
【プリセット】
なんでも~。肌の色、髪の色で決めると楽です。
【肌】
年齢:20 顔太り:0
【顔】
パーツ:1 パーツ:2 幅:-90 長さ:-20 奥行:-20
【眉】
パーツ:5 眉骨:-70 上下位置:-20
【目】
パーツ:10 パーツ:1 ハイライト:10 間隔:1 上下位置:-1 眼窩の高さ:-20
【耳】
パーツ:16 角度:-30 上下位置:-50 前後位置:-70
【鼻】
パーツ:8 幅:-80 長さ:-1 高さ:-80 鼻梁:0
【口元】
パーツ:13 幅:-1 高さ:20 奥行:-90 パーツ:1
【顎】
割れ顎:0 幅:-1 長さ:-1 奥行:-60 頬骨の大きさ:-1
【髪】
おまかせ
【髭】
全部:1
【肌装飾】
おまかせ

最後に注意点!
これで整った顔にはなりますが、美人かどうかは人にもよるのでなんとも…。
パーツも目や眉は他にも候補(少ないけど)があるので、いろいろ試して調整してください。髪型やカラーで雰囲気もぜんぜん違ってきます。
顔はステージのライティングによって、若く見えたり・老けて見えたりもします。
レシピの数値は「+- を注意して数値を動かして」ください。(数値の間違いにも注意!)
カテゴリ
タグ