自分のブログ(セラリアゲーム)のファビコンを変更しました。

ファビコン」って何なの?。知らない人もいるかもしれないので紹介します。

seraria-2021-11-12.jpg

グーグルなどでサイトを見たとき、左上(タイトル横)に表示されるアイコンのことです。

利用しているブログサービスによっては、このファビコンを好きなように変更することができます。

FC2-2021-11.jpg

ちなみにFC2ブログのファビコンは「赤いユニコーン?」です。

レッドユニコーンから原神のクレーちゃんにファビコンを変更しました。

kure-1.jpg

サイズは「32×32px」とかで調整。

画像ファイルは「JPG・PNG」とかではなく「ICO」にするそうです。

画像をアップしてテンプレートの「HTML」に貼り付けるだけなので簡単です。

今のとこ無事に表示されてます…。本当に大丈夫なのかな?。

kure-2.jpg

YouTubeのチャンネルアートからも確認してみました。

ブログのリンクを貼り直して…結果はレッドユニコーンのままです。

(数日後に再度確認、無事にファビコンが変わってました!)

NEWGAME-231.jpg

ファビコンの詳しい設定方法は「FC2ブログの公式」などで確認してください。

いくつか設定方法がありますが、公式で紹介されてる設定方法で変更しました。

もしセラリアが間違った内容を紹介しちゃうと大変なので、自己責任で自分で調べて、ファビコンを変更してみてください。

オリジナリティ溢れるサイトを作るなら、ファビコンにこだわるのも面白いです。
タグ