強力で便利な変異なので、どちらかを選択して変異しましょう。(セラリアは肉食動物)
肉食・草食動物の変異

変異の効果
「肉料理・または野菜料理の効果が2倍!」になる、素晴らしい能力です。(体力回復・ステアップ・その他も含めて)
肉食なら肉料理・草食動物なら野菜料理と、対象となる料理の種類が変わります。
パーティに変異のプレイヤーがいると、変異の効果アップのパークも対象、さらに料理の効果が上がります。
ソロでもパーティでも活躍できる素晴らしい変異です。

変異のデメリット
デメリットは、肉食なら野菜料理の効果が消え、草食なら肉料理の効果が消えます。
例えば、肉食で野菜を食べても「飢え」は回復できません!。(スープなどで水分は回復できる)
(血清で変異すると抑制されるので、一定時間はデメリットが消える)
あと変異のマイナス効果ダウンのパークは、肉食と草食動物には効果がありません。
どちらが得なの?

食材の集めやすさ
肉料理か野菜料理か、どちらを食べて生きていくかで変異の選択は変わってきます。
肉料理は、食材を揃えるのが面倒!。(生肉の発見確率アップのパークは必須)
野菜料理は、食材を大量に確保するのが簡単!。(植物の収穫量2倍のパークは必須・栽培もある)
食材の揃えやすさは「野菜料理」の勝ちです!。
料理の効果(ステアップ)
肉料理と野菜料理、どちらの料理のほうが強くて便利なのか、使用する武器とビルドで変わってきます。
肉料理は「近接攻撃力・所持重量アップ」など、パワー系のビルドに向いてる感じ。
野菜料理は「VATS・ステルス」など、射撃系のビルドに向いてる感じ。
強くて便利な効果が多い「肉料理」の勝ちです!。
結局はどうなの?
食材を集めるのが大変ですが、肉食動物のほうが強くて便利な能力アップがあります。
経験値ボーナスなど、肉と野菜で似たような料理もあるので、そこまで気にする必要もないと思いますが…。
食材の集めやすさと、よく食べる料理から考えて、どちらの変異にするか選んでください。
高レベルのキャラがいるならパークも揃ってるはずなので、「肉食動物」メインでいけると思います。
カテゴリ
タグ