『エルデンリング』で、序盤から役立つ「霊クラゲの遺灰」の入手場所を紹介します。

序盤なら霊馬入手後がオススメ、目的地は「嵐丘のボロ家」です。

道中で役立つアイテムも入手できるので、なるべく早めに向かいましょう。



霊クラゲの遺灰の入手場所


eldenring-31.jpg

マップ(画像)を確認。

関門前の廃墟」、西側の祝福からスタート。

eldenring-32.jpg

関門前から出発!


関門が開いてるので、霊馬で西に向かって進みます。

先には多数の雑魚敵、さらに巨人も1体出現!。

倒すのが無理そうなら、霊馬で駆け抜けれるので面倒ならスルーしよう。

eldenring-33.jpg

道なりに進むと、途中に「黄金の種子」が落ちてます。

光る木が目印!、すぐにわかります。

黄金の種子は、聖杯瓶の使用回数を増やすことができます。(祝福から)

eldenring-34.jpg

嵐丘のボロ家


さらに進むと目的地の「嵐丘のボロ家」があります。

中央に祝福、右側の遺体から「石剣の鍵」を入手できます。

eldenring-35.jpg

ボロ家の中に女性(ローデリカ)がいます。

ローデリカに3回ほど話しかけると「霊クラゲの遺灰」が手に入ります。

このイベントの後、しばらくするとローデリカは円卓に移動。(ローデリカのイベントを進めると遺灰強化ができるように)。

嵐丘のボロ家、ローデリカの座ってた場所に「黄金の種子」があります。

霊クラゲって強いの?


eldenring-36.jpg

霊クラゲの遺灰】 消費FP31

ボス戦で呼び出してあげると、そこそこ活躍してくれます。

クラゲは遠距離から毒攻撃を発射!、毒耐性のない敵には状態異常のスリップダメが良く効きます。

耐久度もそこそこあるので、クラゲが囮になってくれてる間にガンガン攻撃しよう。

霊クラゲと序盤のボスを何体か倒したけど、このクラゲ強いね!。
タグ