強いのか弱いのか、無課金~微課金向けの評価となります。

【雷電将軍】星5、雷元素、長柄武器
雷電将軍について
味方の相互強化が可能な、サポート重視のサブアタッカーです。
雷元素攻撃とバフを同時にできる設置型のスキルが便利!。
味方の元素チャージをサポートしながら、元素爆発が重いキャラで回していくと、能力を最大限に引き出せます。
慣れると操作も簡単ですが、少し癖のあるキャラでもあります。
何凸させるべき?
基本的に無凸で安定してるので、無課金の人にもオススメです。
次は2凸、元素爆発が強化、敵に与えるダメージもかなり上がります。

雷電将軍の武器
星4武器なら、元素チャージ効率・元素爆発を強化する「漁獲」がオススメです。
ミニゲームの釣りを何度もすることになるけど、無課金でも完凸できる優秀な配布武器です。
それ以外なら「星鎌・試作」とか「西風長槍」とか。
「漁獲」については、こちらを読んでください。

雷電将軍の聖遺物
基本的に「絶縁の旗印×4」で元素チャージ効率と元素爆発を強化するのが強いです。
元素チャージ効率を上げると、元素爆発の威力もアップするので、絶縁の旗印は雷電将軍との相性が抜群です。
聖遺物のステは(元素チャージ・攻撃力・雷ダメ・会心ダメ)から選択。
雷電将軍の天賦強化
元素スキルと元素爆発を優先して、バランス良く上げていきます。
通常攻撃は後回し、まったく使わない可能性もあります。

雷電将軍の戦い方
元素スキルは設置型、キャラの後ろに雷の輪?が出現します。
こちらの攻撃に合わせて、雷元素ダメージを敵に与えることができます。
他のキャラにチェンジしても消えず、味方が元素爆発を撃つと輪にエネルギーが貯まり、雷電将軍の元素爆発を強化します。
雷電将軍で元素スキルを使ったら、他のキャラにチェンジして元素爆発を撃ちキャラを回していきます。

雷電将軍の元素爆発が撃てるようになったら、爆発をぶっ放しましょう。
(貯めたエネルギーで元素爆発の威力アップ)
なるべく味方で元素爆発を撃ってから、雷電将軍に交代して元素爆発を撃ってください。
元素爆発中は、武器のモーションが長柄武器から片手剣に変わります。

元素爆発の効果時間は短いので注意!、効果が切れるまで敵を斬り続けよう。
(敵を攻撃すると味方の元素エネルギーが少し回復)
爆発の効果が切れたら、元素スキルを発動して味方にチェンジします。
この繰り返しが基本、パーティ構成によっては立ち回りが違ってくる場合もあります。

八重神子と比べて
雷電将軍と八重神子、どちらも無凸で比べた場合は…。
キャラの役割と純粋な強さを比べても、雷電将軍のほうが役立ちます!。
どちらかサブアタッカーで仲間にするなら、雷電将軍にサブアタッカーとサポートをまかせるのがオススメです。
キャラデザインで引くなら、好きなように楽しんでください。
カテゴリ
タグ