他の魔術も購入できるので、魔術師なら序盤から行きましょう。
輝石のつぶての入手場所

宿場跡の地下室へ
「祝福(アギール湖・北)」から、道なりに南東に進んでいくと迷わないはず。
道なりに進んでいくと、多数の雑魚敵(兵士・トロルなど)が出現するので、序盤なら気づかれないように隠れて移動しよう。

輝石のつぶての入手場所
宿場跡ですることは、地下のボスを倒して(魔術師セレン)から魔術を購入するだけです。
エリアは狭くてボスも弱いので、序盤でも安心のダンジョンです。

奥には大型植物(花の敵)が出現、倒すなら毒攻撃に注意してください。
手前の小部屋に、地下への階段があります。

階段を降りるとボス戦、かぼちゃ頭。
ボスはメチャクチャ弱いので、灰霊と一緒に戦えば簡単に倒せるはず。
倒したら祝福が出現、奥の扉を開けると小部屋に(魔術師セレン)がいます。

魔術師セレン
セレンに話しかけると、魔術を購入できるようになります。
最初は品揃えも悪いけど、「魔術のスクロール(数種類ある)」を渡すと、新しい魔術がショップに追加されます。
冒険中に魔法のスクロールを入手したら、セレンに渡すのを忘れずに~。
「輝石のつぶて」については、始めから購入できます。
輝石のつぶてって強いの?

【輝石のつぶて】 知10 FP7 スロ1
詠唱も短く消費FPも少ない、威力もそこまで低くないので、連打するだけでも強いです。
癖が少ないので初心者にも扱いやすいのがポイント。
なるべく早めに宿場跡に訪れて、魔術師セレンから購入しましょう。
この魔術の上位版「輝石の大つぶて」もありますが、消費FPが大きくなるので、序盤はこれで頑張ろう!。
カテゴリ
タグ