魔術師が刀って?、魔法剣士になるかもしれないけど、終盤まで使える名刀なんです。
名刀月隠の入手方法

ゲール坑道の行き方
ケイリッドのゲール坑道のボス(溶岩土竜)を倒すと手に入ります。
「祝福(ゲール砦の北)」から、霊馬で北西に少し進むとゲール坑道があります。

1つ目の祝福まで
入り口から進んで奥に進みます。
ゲール坑道に入れるとこは他にもあるけど、こちら側の入口から進むように。

進むと大きな穴があるので、端の足場を飛び降りながら移動します。
下まで一気に落っこちないように注意!。

足場を飛び降りていくと「祝福(ゲール坑道)」があります。
休憩してから先に進もう。

2つ目の祝福まで
祝福から奥に進んでいきます。
次の祝福までは長くないので、敵をスルーして一気に駆け抜けるのもオススメです。

階段を下りていき真っ直ぐ進みます。
梯子を下りて(飛び降りて)進んでいくと、祝福とボス部屋があります。

画像、右の大きな扉を開けるとボス戦。
左側の小さな扉を開けると、祝福とゲール坑道の出口があります。
先に左側の扉を開けるようにしよう。

扉を開けると小部屋、「祝福(ゲール坑道、裏口)」があります。
祝福からボス部屋までは近いので、死んでやり直すのは簡単です。
あと祝福の手前に、アレキサンダー(壺男)が出現する場合も。

ボス戦、溶岩土竜
ボスは溶岩土竜(溶岩を吐く巨大なトカゲ)です。
序盤の灰霊はすぐに倒されちゃうので、最後は自分だけで倒すようにしよう。
距離を取りながら岩石弾を撃ち、ダウンしたら致命を与えて倒しました。
攻撃は大振りでローリング回避するのは簡単なはず、溶岩地帯には注意すること!。
ボスを倒せば「名刀月隠」を入手できます。
名刀月隠って強いの?

【名刀月隠】 筋12 技18 知23 重量6.5
知力補正のある魔法剣士向けの武器で、癖もなく初心者でも扱いやすい刀です。
今作は出血ダメージが強力なので、攻略から対人戦まで活躍できます。
「戦技:束の間の月影」は、刀身を鞘に収める居合斬り、構え状態がカッコいいの!。
発生の速さと射程の長さ、連撃の組み合わせなども楽しめます。
カテゴリ
タグ