エンディングにも関係する重要なイベント、進めていくと貴重なアイテムもいろいろ手に入ります。
このイベントをしなくてもゲームクリアはできるけど、なるべく最後まで進めましょう。
注意!、途中で取り返しのつかない要素もいくつかあります。
ラニイベントの始め方

スリーシスターズへ
リエーニエの北にある「カーリアの城館」をクリアすると「スリーシスターズ」に行くことができます。
最初に「ラニの魔術師塔」に行って、ラニのイベントを開始してください。
ラダーンを倒す!
ケイリッドの赤獅子城(ラダーン祭り)のボス「星砕きのラダーン」を倒してください。
これでラニイベントを進めることができます。
永遠の都、ノクローンの秘宝

永遠の都、ノクローンへ
詳しくは「最強の灰霊!写し身の雫の遺灰の入手場所」を読んでください。
せっかくなので最強クラスの霊体も手に入れておこう。

秘宝、指殺しの刃の場所
「写し身の雫の遺灰」がある手前、女神像から下の階に降りて進んでいきます。
雑魚敵と鉄球に注意しながら進んでいくと、「祝福(夜の神域)」があります。
祝福から長い通路の先に宝箱、秘宝「指殺しの刃」を入手できます。
これをラニに渡す前に、下の注意点をよく読んでね。
レナの魔術師塔

指殺しの刃を渡す
ラニに指殺しの刃を渡して、もう一度話すと「カーリアの逆さ像」がもらえます。
さらに祝福で休む(ロードする?)とラニが消えて、「レナの魔術師塔(ラニから北東)」に入れるようになります。
- セルブスが死亡、関連のイベントも消滅
セルブスのイベントを進めるなら、ラニに指殺しの刃を渡す前にクリアしよう。
セルブスイベントについては「取り逃し注意!魔力の蠍の入手方法」で紹介してます。

レナの魔術師塔へ
レナの魔術師塔の最上階、ワープ装置で「エインセル河本流」に移動します。
あとレナの魔術師塔の宝箱から「雪魔女シリーズ」が入手できます。
セルブスの魔術師塔でも、装備やアイテムが手に入るので、忘れずに回収しておこう。
永遠の都ノクステラ

小さなラニ
ワープした場所から少し進むと棺、そこに「小さなラニ」があります。
付近に「祝福(エインセル河本流)」、休んで「小さなラニに話しかける」を選択。
何度も(3回くらい?)話しかけると反応して会話できます。

永遠の都ノクステラ
詳しくは「エインセル河本流~ノクステラ滝壺までのルート」を読んでください。
災いの影を倒して「捨てられた王家の鍵」を入手すると次に進めます。

レアルカリア大書庫
魔術学院レアルカリアの「祝福(レアルカリア大書庫)」に移動。
祝福付近にある宝箱から「暗月の指輪」を入手します。
暗黒の落し子、アステール

腐れ湖
詳しくは「腐れ湖~暗黒の落し子、アステールまでのルート」を読んでください。
腐れ湖を進むなら、祈祷「火の癒しよ」があると少し楽になります。

暗黒の落し子、アステール
腐れ湖を進んでいくと、大回廊にある「石棺」に入ってボスエリアへ。
ボスのアステールは、どの距離でも多彩な攻撃をしかけてくる強敵!、敵の顔面から少し離れた位置で戦うのがオススメです。
敵の重力魔法にも注意!、いつでも回避できるだけのスタミナは残しておこう。
強化した霊体も呼び出して戦えば、なんとかなるはずです。
マヌス・セリスの大教会

マヌス・セリスの大教会の行き方
ボス「暗黒の落し子、アステール」撃破後、ボス部屋の祝福から奥に進んでエレベーターから外へ。
画像を確認、月光の祭壇を進んで「マヌス・セリスの大教会」に向かいます。
途中でボスのドラゴンと遭遇しますが、スルーして教会の祝福まで走り抜けられます。

ラニの場所
祝福付近に穴が開いてるので、下に降りて進むとラニがいます。
調べるとイベントが始まり「暗月の大剣」が入手できます。
これでラニのイベントをクリア、エンディングで「星の世紀」ルートに分岐できます。

その後のイベント
ラニの魔術師塔前にいる「ブライヴ」を倒すと、「王家のグレートソード」「ブライヴの鎧・手甲・足甲」が入手できます。
ブライヴ撃破後にイジーと会話、場所はリエーニエの「祝福(城館への道)」すぐの場所。
「ブライヴの最期」を選択した後、祝福で休むとイジーの居た場所で「イジーの鈴玉」「イジーの鏡兜」を入手できます。
これでラニイベントはおしまい。
カテゴリ
タグ