雷電将軍・イェラン(行秋とチェンジ)・香菱・ベネットのパーティ編成で、元素爆発を回して戦うスタイルです。
通常の行秋を入れる「雷電ナシュナルって強いの?」も読んでみてください。
基本的に無~微課金向けの内容です。

雷電将軍とイェラン
星5キャラは無凸で使用、レベルは90まで上げてます。
武器は星4の完凸から選択、雷電将軍は元素チャージ効率優先、イェランは元素熟知と爆発威力アップにしました。
天賦は通常攻撃を8、スキルと爆発を9まで強化。
聖遺物は「絶縁の旗印」から、メインステが合うものを選択。

香菱とベネット
星4キャラは香菱が完凸、ベネットは3凸(最低1凸)、レベルは90まで上げてます。
武器は星4の完凸から選択、なるべく元素チャージ効率優先で選びました。
天賦は通常攻撃を8、スキルと爆発を9まで強化。
聖遺物は、香菱が「絶縁の旗印」、ベネットが「旧貴族のしつけ」から、メインステが合うものを選択。

攻撃する順番
- 1、雷電将軍で元素スキルを使用
- 2、ベネットで元素爆発(エリア内は回復とバフ)
- 3、香菱で元素爆発と元素スキル
- 4、イェランで元素爆発
- 5、雷電将軍で元素爆発(爆発効果中は攻撃あるのみ!)
- 6、爆発が終わったら1に戻って繰り返し~
注意すること
元素爆発を撃つタイミングは、ベネットが元素爆発を撃ってから、エリア内でバフがある状態で爆発を撃ちましょう。
無凸状態は元素チャージが間に合わない?、それなら雷電将軍以外の3人の元素スキルで攻撃して、クールタイムと元素チャージを調整してみよう。
この編成はシールドが使えないので、回復はベネットの元素爆発だけが頼りです。(武器によっては回復効果もあるけど…)
敵の攻撃が痛すぎるなら、なるべく攻撃を避けて戦おう。

雷電ナショナル(イェラン)の感想
ボス戦や螺旋で使用した感想は、普通に強くて操作も簡単!、初心者で無課金の人でも育てやすいパーティです。
星4武器でいけるし、聖遺物も絶縁シリーズで揃えると厳選が楽です。
無凸で動かすなら、元素チャージが足りなくて爆発が回せない!って状況があります。(セラリアの動かし方が悪いだけかも)
イェランの武器を元素チャージ効率優先にするか迷う…。
あとは回復が少し不安、雷電ナショナルを行秋に戻すと安定感があるけど、アタッカー能力ならイェランが強い!。
個人的にイェランが好きなので、しばらくこのパーティで遊んでみます。
カテゴリ
タグ