狂い火状態になると解除するのが面倒!、他のエンディングにするなら注意してください。

忌み捨ての地下
王都ローデイルにある「忌み捨ての地下」のボスを倒して、「祝福(忌み捨ての大聖堂)」を解放しよう。
忌み捨ての大聖堂までのルートは、「黄金樹の恩寵+1の入手場所」で紹介してます。

灰都ローデイルの場合
灰都ローデイルになって、忌み捨ての地下の祝福を解放してない場合は、少しルートが変わります。
「祝福(灰の王都、ローデイル)」から、南西に少し進みます。

崩れた建物付近にマンホール?、そこから下に飛び降りて進んでいきます。
足場が狭いので落下死に注意!、下の足場をよく見て飛び降りよう。
そこから忌み捨ての大聖堂までのルートは同じです。

狂い火の封印まで
大聖堂にある「黄金樹の恩寵+1」が入ってる宝箱から、奥の壁を攻撃!。
隠し通路が出現します。

進んでいくと大量の死体のオブジェクト、本物の敵も混ざってるので注意!。
足場を進んで下に進みます。

木の足場から、下の足場に降りると近道です。
アイテムもいろいろ拾えるので、忘れずに回収しよう。

途中からは、壁にある小さな足場に飛び移りながら進みます。

何度も落下死するはず、最初にルーンを使い切ってから攻略しよう。
下の足場とか見にくいので注意!。

下まで降りると「祝福(狂い火の封印)」があります。
その先に狂い火の封印、全ての装備(防具?)をはずすと扉を調べることができます。

狂い火状態について
狂い火のイベント後は、体に火傷、目の変色など、キャラの見た目が変化します。
キャラメイクから、見た目だけを元に戻せる(オンオフ機能)があります。
狂い火状態を解除するには「狂い火状態の解除方法!」を読んでください。
狂い火状態になると、狂い火エンドが優先されるので、よく考えてからイベントを進めよう。
カテゴリ
タグ