強いのか弱いのか、無課金~微課金向けの評価となります。

【八重神子】星5、雷元素、武器は法器
八重神子について
基本的に設置型の元素スキルと爆発を多用するサブアタッカーです。
4凸させるとバフ効果もありますが、そこまで引く人がいるかは不明。雷のサブアタッカーで他キャラと比べると、微妙な強さになります。
設置型スキルを位置調整しながら3つも置くのが面倒!、これなら無凸雷電将軍・完凸フィッシュルのほうが強いよ!。
あと稲妻キャラは初心者が引いても、すぐに強化できないので即戦力にはなりません。
何凸させるべき?
無課金~微課金は無凸がオススメです!。その後は2凸が便利、最後に完凸がオススメ。
2凸させると元素スキルの攻撃範囲と威力がアップします。
元素スキルが強化されるけど、中途半端に2凸なんてさせる必要はあるのかな?。

雷電将軍と比べて
雷元素の雷電将軍(無凸状態)で比べて、圧倒的に雷電将軍のほうが便利で強いです。
雷電将軍と比べたら、八重神子は微妙です。はっきり言うと弱い!。
復刻の雷電将軍と迷ってる人は、雷電将軍まで待ちましょう。(デザインで選ぶなら好きなほうで)
雷電将軍は「アタッカー・サブアタッカー・サポーター」まで可能な万能キャラです。

八重神子の武器
サブアタッカーなら、星4武器「流浪楽章」がオススメです。(やっぱり強い!)
元素チャージ優先で、「西風秘典」イベント報酬「誓いの明瞳」などもあります。
誓いの明瞳は、イベントで素材を集めると完凸可能、無課金の人も忘れずに。
完全にサポーターとして使うなら、星3武器「龍殺しの英傑譚」とか。

八重神子の聖遺物
「雷のような怒り×2」「剣闘士のフィナーレ×2」の組み合わせ、剣闘士は追憶のしめ縄でもいけます。
「雷のような怒り×2」「大地を流浪する楽団×2」の組み合わせもオススメ。
雷ダメと攻撃力アップが、安定してダメージを与えられます。(聖遺物も集めやすいはず?)
サポーターなら「千岩牢固×4」もあります。
聖遺物のステは(元素チャージ・雷ダメアップ・会心ダメ)から選択。

八重神子の天賦強化
元素スキルと元素爆発をメインにバランス良く上げていきます。
戦い方によっては通常攻撃も強化しますが、後回しでも…基本は元素スキルと爆発を撃つだけだし…。
強化素材に新ボス「永遠の守護者」を倒す必要があります。
強敵!、任務を進めて戦えるようになったら、毎週忘れずに討伐して素材を回収しよう。

八重神子の戦い方
元素スキルは設置型の攻撃、3つ設置している状態で元素爆発を撃つとダメージアップ!。
なるべく3つを繋げるように設置すると火力が上がります。
元素反応の起点にもなるので、メインアタッカーと交代して元素反応で大ダメージを与えることもできます。
戦い方はパーティメンバーによって違ってきます。(癖が強いキャラ)
カテゴリ
タグ