
去年のPS4ProをSSDに換装した話はこちらです。
上の記事でもパッケージ版を買うなら500GBで、ダウンロード版を買うなら1TB(1000GB)をオススメしましたが、よく考えたらフリープレイを毎月貰っている人も多いと思うので、パッケージメインでも微妙に500GBでは容量が少ないかもしれません...。
注意!、500GBといっても実際には408GBしか使えないから、減るのはシステム関係で本体が容量を使うからだそうです!。約400GBだとダウンロード版の洋ゲーでも複数あると容量が厳しくなってくるかも...。

最近はセールやフリープレイのダウンロード版のソフトが増えたので、SSDの空き容量を気にすることが多くなりました。今月はバットマンなど容量を多く使うゲームも配られたので、前に購入して遊び終わったゲームをどんどん消すことに...。
バイオショックコレクションなど、まだ遊ぶかもしれなかったのに!。
今更SSDを買い替えるのも嫌なので(もったいない!)このまま使用しますが、これからSSDに換装しようとする人は1TBをオススメしておきます。ちなみに本当に遊ぶゲームが限られている人なら500GBでも大丈夫です。
価格ではクルーシャルなら500GBが6000円から~1TBが12000円から~って去年よりまた安くなってる!?。ちょっと損した気分です...。
詳しく知りたいなら上で紹介した記事も読んでください。購入して使用しているSSDも紹介しています。(価格もお手頃でなかなかの性能です)
最後に、やっぱりSSDは良いものです。ゲームにもよるけどロード時間が短くなるし、気になっているならHDDからSSDに交換して遊んでみてください。
カテゴリ
タグ