初回は1時間スペシャルです。

感想は、ライザが可愛い!、太ももがムチムチくらいです。
あとは作画と映像も綺麗で、アニメも気合入ってる感じがしました。
昔のエスカとロジーのアニメは酷くなかった?。

アニメのストーリーは、ゲームでライザ1の『常闇の女王と秘密の隠れ家』です。
ゲームと似たような展開(少し違うとこもある)で話は進みます。
ライザシリーズのサブキャラもいろいろ登場します。
ロミィさんやアガーテ姉さん好きにもオススメです。

ゲームで遊んでるので、序盤のストーリーがわかってるのは残念です。
そんな盛り上がるシーンとかもないからね。
アニメは面白くなるのかな?。

カメラアングルからも、ライザの太もも推しが凄い!。
元気いっぱいのライザの可愛さと太ももは、アニメの一番の魅力だと思います。
それだけです、はい。
【公式PVをチェック】
アニメを観てからゲームを遊びたくなった人は、2と3から始めるのをオススメします。
1だとアニメとストーリーが似てると思うし、さすがに飽きそうだから…。
でもゲームバランスが良くて遊びやすいのはライザ1なんです。

【特典】ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ PS5版(【早期購入封入特典】「サマーコーディネートコスチュームセット」DLC+【パッケージ版封入特典】「エクストラサウンドコレクション」DLC)
セラリアは3を遊んでないので、また今度でも安くなったらプレイしたいな。
ライザ1は良いゲー、2は微妙、3はどうかな?。
アニメでライザを気に入ったら、ぜひゲームも遊んでみてください。