ゲームジャンルは簡単でオススメですが、本気で始めるなら大変なんです!。
でも1~2万円くらいなら、遊びながら楽しく稼げたりもします。
(最終更新:2022年11月)
ゲームブログについて

ゲームブログの始め方
テレビゲームからパソコンにスマホまで、自分がプレイしているゲームの記事を書けばネタには困らないはずです。
ブログは無料ブログで大丈夫!、安くで手軽に始めるのがオススメ!。
『FC2ブログ』『はてなブログ』を選べば失敗はしないはずです。
ワードプレスは専門知識が必要で少し難しい!、最近は簡単に始められるけど初心者には大変だよ?。

ゲームブログの記事
ゲームブログの記事って何を書けばいいの?。
プレイ日記を書くのは楽しいけど、一般人の日記なんて読んでもらえないので、ゲームブログなら役立つ情報(攻略・レビュー)などがオススメ!。
ブログでアクセスを増やすなら、誰かの悩みを解決する役立つ記事(ゲーム以外のジャンルでも大切!)を書きましょう。
これをしないで好き勝手に書くと、セラリアのように失敗します。
攻略記事を書くのが大変!

攻略記事を書く場合
例えば、『モンハンワールド』の攻略記事を書くとして、最初から最後まで攻略記事を書くのはメチャクチャ大変なんです。
基本的には「ゲームをプレイ・スクショを撮影・記事を書く」ってことを繰り返します。
セラリアも挑戦したけど途中で挫折して、ピンポイントで役立つ情報を紹介するスタイルに変更しました。
攻略wikiじゃないんだから中途半端でもいいよ。

レビュー記事を書く場合
ゲームのレビュー(感想)を書くのもオススメ、プレイしてみての感想と評価などを詳しく紹介しましょう。
購入しようか迷ってる人に、役立つ内容を書いてあげたら喜んでもらえるはず。
個人ブログだからこそできる素直なレビューが大切、企業とか関係なくクソゲーなら正直に書いてあげよう。
あと新作ゲームのレビューは、質よりも早さを優先したほうが読んでもらえます。

人気ゲームの記事を書こう
「キャラゲー・ノベルゲー」のように、攻略記事を書くのが簡単なゲームもあります。
基本的に大手の攻略サイトが扱わないタイトル(人気のないゲーム)の記事を書いても、読む人も少ないことになります。
ライバルも多くなるけど、人気があるゲームの記事を書くのがオススメです。
でも大手攻略サイトには絶対に勝てないので気にしないでください。
オンラインゲームの注意点

バージョンアップ
オンラインゲームは「アップデート・バージョンアップ」が行われるので、仕様変更で記事の情報が古くなる場合があります。
古い情報の記事を放置してると、読んだ人が間違ってしまうかもしれないので、新しい情報に書き直す必要があります。
オフゲーでもアップデートは行われるので、面倒なら情報更新しないで放置しちゃう?。
アップデートの情報を記事にすると、アクセスアップのチャンスかもしれない!。

サービスが終了
注意!、オンラインゲームは「サービスが終了」する場合もあります。
サービスが終了するとプレイすることもできなくなるので、攻略などの記事はまったく読まれなくなります。
セラリアの「ドラゴンズドグマ・オンライン」の記事は、サービス終了が告知されたら読まれなくなりました…。
オンゲーなら面白くて人気のある(すぐサ終しない)ゲームを選ぼう!。
ゲームブログは稼げるの?

広告単価が安い
ゲームのジャンルは、広告(クリック)単価が全体的に安くなります。
アドセンスなら「1クリで20円~」など、他の儲かるジャンルと比べても広告単価は倍から違ってきます。
- PVが同じでもジャンルによって収益は違うから、人と比べて落ち込まないように…
クリック率が低い
ゲーム関連のジャンルは、広告クリック率が全体的に低くなります。(理由は2つ)
例えば、ゲーム攻略の記事なら「攻略情報を知りたい人が読んで、知りたい情報がわかるとすぐ帰っていく」からです。
- 表示されるだけで報酬が発生するインプレッション広告もあります

広告耐性のある人が多い
ゲーム関連の情報を見る人は「広告耐性」のある人が多く、他のジャンルと比べて広告のクリック率は下がります。
どれだけ上手く広告を配置しても、記事のリンクなのか広告なのかを見抜かれます。
物販には向かない
ゲームブログは基本的に物販の(商品を買わせる)アフィリエイトには向きません。
ゲームの攻略情報を調べる人は、そのゲーム機やソフトを持っている人が多いので、それらを紹介しても購入する可能性は極めて低いからです。
アフィリエイトでもいろいろあるので、ゲームアプリをダウンロードさせたり、とにかく攻略関連だと物販は厳しいです。
でもゲームのジャンルで稼げるかは人にもよります。(頑張れ!)
重要なこと(まとめ)

ゲームブログはこんな感じ、それでは最後にまとめていきます~。
- ゲームブログは初心者にもオススメ、楽しく遊びながら記事を書こう
- アクセス数や収益を気にするなら「プレイ日記」は書いちゃダメ!
- 「誰かの悩みを解決する」役立つ内容の記事を書こう
- ゲーム攻略を最初から最後まで書くのはメチャクチャ大変!
- 新作ゲームのレビューは質より早さを優先しよう
- ライバルが少ないゲームは、記事を書いても読む人も少ない…
- 個人ブログは頑張っても大手の攻略サイトには勝てない!
- オンラインゲームは「バージョンアップ・サービス終了」があるので注意!
- ゲームのジャンルは「広告単価が安い・クリック率が低い・物販に向かない」
- ゲームブログで稼げるかは人にもよるので頑張ろう!
セラリアのように、書いてる本人が楽しんでるなら稼げなくても問題ないよね。
カテゴリ
タグ