FC2ブログの共有ドメインで「Google アドセンス」を利用してると、広告配信が停止されることがあります。
つい最近から?、全てのサイトでアドセンス広告が停止してるってわけでもなさそう。
セラリアは独自ドメインで運営してるから大丈夫でしたよ。

共有ドメインについて
共有ドメイン(無料)っていうのは~
- https://seraria.blog.fc2.com/
↑これがFC2ブログの共有ドメインです。
fc2.com の部分がダメらしく、アダルト扱いでもされてるのかな?。
最近は共有ドメインでも審査に申し込めて合格できました。
数年前は独自ドメインが必須、それより前も共有ドメインで合格可能です。
アドセンスは年代によって審査基準が違うんです。
独自ドメインについて
独自ドメイン(有料)っていうのは~
- https://seraria.jp/
↑これが独自ドメインです。
FC2ブログで独自ドメインを使うなら、「有料プランと契約」する必要があります。
共有ドメインでアドセンス広告が停止される問題は、独自ドメインで運営すると大丈夫!。
もし独自ドメインを取得するなら、『.com』にすると失敗しません。
ブログのSSL化
FC2ブログで共有ドメイン以外の問題点は、これにも注意するべきです。
昔からFC2ブログを利用してる人で、常時SSL化をしてないブログもあります。
- SSL…インターネット上でデータを暗号化して送受信する仕組みのひとつ
さっそく確認しよう。
自分のブログのドメインは、『https』になってる?。
もしなってないなら、少し面倒でもちゃんと設定して常時SSL化しておこう。
注意点は、http → https に変えたら、アドセンス以外の広告審査も受け直すことになるかもしれません。
よく考えて設定してください。
FC2ブログの公式ちゃんねるで、詳しい設定方法が解説されてます。
今からブログを作成する人なら、自動でSSL化されてるはずなので安心です。

アドセンス広告停止の対策
いつ解除されるかは不明、今後のことも考えて独自ドメインにするのがオススメ。
FC2ブログでアドセンスを利用して収益化するなら、有料プランと独自ドメインは必須になるかも。
そうしないとこういう問題に巻き込まれるから。
有料プランは、ブログ側の広告も消せるから収益アップにも期待できます。
- FC2ブログの有料プランと契約
- 独自ドメインと契約
- サイトを常時SSL化をする
FC2ブログの有料プランは、月額275円~(年間契約)
独自ドメインは、年間1,080円~(.com)
無料ブログとしては、有料プランとドメインは格安!。(月額・合計400円~)
アドセンスが停止されて困るなら、今後のことも考えて対策しておこう。
独自ドメインに変更すると、アドセンスの審査も受け直すことになるので注意!。
(それ以外の広告サービスも、再審査や設定の変更が必要になる)
ドメインを変えることになるので、面倒だけどしょうがないです。
カテゴリ
タグ