ボスの名前からして雪のステージだと思うので、ロックマンも雪原仕様で向かいます。パーツショップでスパイクブーツを交換しておきましょう。


ステージの床が凍っているので、ツルツル滑ってしまい移動が難しくなっています。スパイクブーツを装備してると、少しだけ攻略が楽になります。
このステージでは氷柱トゲトゲが配置されていて、触れると一発アウトなので注意です。

ステージを進んでいくと吹雪になってしまいました...。吹雪でロックマンが風に押されて、立ち止まることが出来ません。
少し移動が難しく、敵にぶつかったり穴に落ちたりしないように注意して進んでいきます。ウサギロボや空飛ぶ面倒な敵などを倒しながら進むと中ボス戦!。

中ボスの氷のゾウさん。
ゾウさんの下の台座が弱点なので、台座の目が開いているときに攻撃していきます。中ボスの攻撃は氷柱落とし→突進×2の繰り返しなのでパターンを覚えます。
氷柱が落ちたら上に乗って、突進×2をジャンプとスライディングで避けてから攻撃、敵の攻撃パターンを覚えると簡単に倒せるボスです。

さらにステージを進めると、ボス手前で吹雪の中で足場を移動する意地悪地帯が!。何度もジャンプして足場を移動していき、ミスると穴に落っこちます。
足場は滑るしスクリーンショットを撮る余裕もありません。途中でE缶や1UPもありましたが、回収できずに足場を渡りきり無事にボス戦へ!。


ボスのツンドラマン。
登場が派手でフィギアスケートのトリプルアクセル?をキメながら突進攻撃をしてきます。ツンドラマンがオリンピックに出場したら、間違いなく金メダルを取れるでしょう。
ボスの体力を減らすとスピードギアを発動、左右に猛スピードで滑って突進してきます。ジャンプで避けて突進が終わると、最後のブリザード攻撃に注意しながら攻撃!。

新たな特殊技、ロックマンの周囲にブリザードを発生させて攻撃。範囲攻撃だしステージ攻略で、上や下の雑魚敵を倒すのに便利そうです。
今回で6体目、残りのボスは2体となります。
カテゴリ
タグ